指紋認証を突破するために指を切断される事件が発生
マレーシアで、盗難対策のために指紋認証を装備したメルセデスベンツS-classが強盗に遭遇し、車を持ち去るために運転者の指が切り取られるという事件が発生したとBBCが報じた。
切断した指をキーとして使い続けるということはありえないだろうから、安全な地点まで車を移動させ、指紋認証メカニズムを取り外し車を転売するのだろうか。
バイオメトリクスの限界については先日来、グミ指等の複製の可能性や取替えが効かないことなどについて議論をしていたところだが、本人に対するバインドが強すぎるために、傷害や誘拐など身体的なリスクも考慮しなければいけないということが現実に示された形となった。
バイオメトリクスを用いた認証メカニズムを導入する場合にはユーザ自身の安全が脅かされる結果にならないかよく考えなければならない。
【参考情報】
■Malaysia car thieves steal finger(BBC News)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/4396831.stm
■Man loses car, fingertip(News24.com)
http://www.news24.com/News24/Backpage/Crime_Court/0,,2-1343-1345_1683132,00.html
■Security Risks of Biometrics(Schneier on Security)
http://www.schneier.com/blog/archives/2005/04/security_risks_2.html
■生体認証と二要素認証が疑問視される理由(武田圭史)
http://motivate.jp/archives/2005/03/post_35.html
数年前に、指紋認証のロッカーを開けるため死体の指を切断する小説を見た記憶があります。
このような手口やゼラチン指対策のため、生体反応の有無を識別する必要がありそうですね。
バイオメトリクスのリスク(?)
指紋認証を突破するために指を切断される事件が発生:武田圭史 いつか起こるだろうな…
Lucaさんこんにちは。
切断指に対抗した製品を導入した場合、指を切断しても無駄ということが攻撃者が指を切ってしまう前に伝わるようにしないといけませんね。
今回のケースでは、指紋認証を解除するしくみをユーザがうまく使えればこのような悲劇は回避できたかもしれません。
“指紋認証を突破するために指を切断される”
%TITLE% と事件がマレーシアで起きたらしい。 オリジナルのソースは BB
指紋認証の危険性
BBC NEWS | Asia-Pacific | Malaysia car thieves steal fingerPolice in Malaysia ar…
バイオメトリクス認証の弱点
from: セキュリティホール memo 指紋認証を突破するために指を切断される…
指紋
セキュリティホール memo経由で,指紋認証を突破するために指を切断される事件が発生:武田圭史 危惧されていたことが起こってしまいましたか・・・ セキュリティを…
指紋認証
車の指紋認証を回避するために、持ち主の指を切断したという事件がマレーシアで起こったとのこと。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-…
少し前には、合い鍵作成の難しいマグネットキーやICチップを組み込んだ鍵を採用することで、手口が窃盗から強盗へとシフトする懸念を挙げている人がいたけど、そういう意味では完全にその延長線上にある事件ということになるよな。(窃盗→強盗→強盗傷害)
生体認証
この際ですねぇ、以前から僕が提唱している『精子認証』が実現されるべきだと思うわけですよ。これだったら盗まれても「まあいっか」と…
指紋認証
マレーシアで、指紋認証を装備したベンツを持ち去るため所有者の指を切り落とされるという事件があったそうです。
盗難防止のための装置が、所有者に怪我を負わ…
指切り
まぁ、いつかは起きるとは思っていましたが、とうとう起きましたか。 指紋認証を突破するために指を切断される事件が発生(from 武田圭史さん) 漫画やゲームで…
人間系脆弱性 II
以前、人間系脆弱性というのを書いた。読みかえすと、何書いてるんだろう?っていう内容だったが。
そもそもは、
生体認証はなぜ駄目なのか
に端を発している…
指紋認証は本当にイタイ
"指紋認証を突破するために指を切断される事件が発生"@武田圭史 によると……
バイオメトリクス認証の危険性
指紋認証を突破するために指を切断される事件が発生:武田圭史 指紋認証付きのベンツ…
やる奴はやるんだろうなぁ
■冗談で「指切り取って..」とか言っていた
指紋認証を突破するために指を切断される事件が発生
世情によっては、指を切り落として指紋認証を抜け様とする奴が実際…
指紋認証を破る
切断された指で指紋認証が破られる(Slashdot.jp)
元記事指紋認証を突破するために指を切断される事件が発生(武田圭史)
切断した指で指紋認証を破る
指紋認証を突破するために指を切断される事件が発生
たしかに可能性は以前から指摘されていた. 自分も冗談半分に話のねたにした事もあった.
本当にやるんだなぁ・・…
指紋認証を突破するために指を切断とか
マレーシアで指紋認証での盗難防止装置を搭載した
ベンツが強盗に遭遇、車を持ち去るために運転者の指を
切断し、盗まれるという事件が発生したらしい。
マイ…
個人的にちょっとショック 指紋認証を突破するために指を切断される
指紋認証を突破するために指を切断される事件が発生
いや、前からあるあるwwwって言ってたんですが、まさか本当にやる人がでるとは・・・。
外国の話ですけども、日…
システム全体の強度はそのシステムに関連する最も弱いリンク(the weakest link)に依存すると言われますが、今回の事件では、他の部分が強くなりすぎたために被害者の指の強度が最弱リンクになってしまったという解釈ができるかと思います。
建築物や飛行機などの強度設計を行う場合に最弱リンクを検証し、負荷を分散したり逃がしたり、意図的に弱いリンクを作ったりするようなことがあるかと思います。
セキュリティ技術の進歩に伴い、最弱リンクとしての人間の保護にも目を向けなければならないですね。
真実は小説より奇なりとはいうが…
指紋認証を突破するために指を切断される事件が発生:武田圭史 マレーシアで、盗難対策のために指紋認証を装備したメルセデスベンツS-classが強盗に遭遇し、車を持…
指紋認証を突破するために指を切断される事件が発生
指紋認証を突破するために指を切断される事件が発生:武田圭史マレーシアで、盗難対策のために指紋認証を装備したメルセデスベンツS-classが強盗に遭遇し、車を持ち…
ついに起きた
-[http://motivate.jp/archives/2005/04/post_40.html:title] ついに起きたというか、私が知らないだけで以前…
[misc]生体認証
./J で取り上げられていた4/2の武田さんの[http://motivate.jp/archives/2005/04/post_40.html:title=エ…
[News,Surprise] 指紋認証のため指まで持っていかれる・・・
指紋認証を突破するために指を切断される事件が発生 (武田圭史 さんの Blog より)
車だけならまだしも、指までは勘弁してください。
「車奪られただけでよか…
た、確かに突破する方法としちゃ最も手っ取り早いわな(slashdot)
認証ではないが「JM」には似たようなシチュエーションが出てきている(情報奪回と機密保持のために首を刎ねて冷凍保存とかなんとか)し、そうでなくても「口封じのため死…
生体認証はリスクが高い?
切断された指で指紋認証が破られる
指紋認証機能を搭載したベンツが強盗に遭い、車とともに運転手の指も持ち去られるという事件が発生したらしい。日本ではなく、…
指紋認証で指を失う
ベンツと指を持っていかれる事件が
マレーシアで発生したらしい。まるで近未来バイオレンス映画だ。
●指紋認証を突破するために指を切断される事件が発生
http:…
指紋認証付き車を盗むのに指を切断
指紋認証付きのベンツを盗むのに..
アメリカのデータセンターは生きている指じゃないとだめとか,バズーカでも耐えられる設計をしているところがあるときいていましたが,それに近い話があるんですね。
[a]バイオ認証を突破せよ
参照先でも述べられているけど、グミを使うだとかより、もっと乱暴にやる方法はいくら
指紋認証を突破するために指を切断される事件が発生
恐いですね。
おいらもセキュリティ強化の一環とかで指紋認証のドアを使うハメになって
指紋の登録をさせられた経験があるから
他人事じゃないような気がしま…
指紋認証クラック?される!
武田圭史さんのブログによると「指紋認証を突破するために指を切断される事件が発生」したそうだ。指紋認証を突破するために指を切断される事件が発生マレーシアで、盗難対…
生体認証って怖い・・・
武田圭史氏のブログ4月2日の記事によると、マレーシアで指紋認証を突破するために指を切断される事件が発生していたらしい。 最近は生体認証に対応したATMが出てき…
マンガか映画みたいだ…。
http://motivate.jp/archives/2005/04/post_40.htmlより。 マレーシアで、盗難対策のために指紋認証を装備し…
指を切り落としてでも奪いたいもの
武田圭史さんのブログから
マレーシアで、メルセデスベンツを奪おうとした強盗が、所有者の
指も切り取って強奪したという話。
このベンツ様には指紋認証の装置が付…
指紋認証を突破するために指を切断される事件が発生
http://motivate.jp/archives/2005/04/post_40.html マレーシアで、盗難対策のために指紋認証を装備したメルセデスベ…
はまもとさん。いつもお世話になります。
コメントどうもです。
アメリカのデータセンターでも近い話があるということでしょか?
生きてる鍵の話
情報セキュリティに関するこちらのブログで紹介されていた事件です。
指紋認証を突破するために指を切断される事件があったんだって。指ですよ、生きてる人間の指を…
どこのDCの話だったかなぁ・・・
確か,BellcoreのセキュリティレベルのZone分けのところででた話題だったかも。(生きている指じゃないとだめ)
確か,セキュリティレベルごとにバイオチェックがあって
セキュリティレベル1 カード
セキュリティレベル2 掌紋
セキュリティレベル3 生きている指
こんな感じだったような・・・(うろ覚え)
了解です。生きてる指じゃないとだめというのは最近製品でも出ているようですが、読み取り精度やコストの面で他と比べるとちょっと厳しいという話も聞きます。今回の事件では、強盗に説明できる必要があるのですが。でもそしたら誘拐とかやけになった強盗に殺害されるなんてリスクもでてくるわけで。やはりある程度緩やかなバインドの方がいいんじゃないかなと思います。
P.S.
このエントリがダントツでトラックバックが30件を超えました。(ありがとうございます。)
皆様。その他のエントリも良かったら見て行ってください。
コメントも大歓迎です。
私も映画とかで見た記憶あります。つまりその程度の知識しかない
ワルに対処するにはどうしようもないですね。網膜とかも危ないし。
結局本人を拉致されたらお手上げ。ですから人体も「もの」ですし。
開発者は刑務所の受刑者に意見を聞くべき。米ではやってるかも?
しかし究極のセキュリティてどんなだろ・・・もち民生品レベル。
多言語で「このセンサーは生きている指でないと無効です」と明示するとか・・・。
今回の件では本人が即座にロックを無効化できれば問題なかったと思われます。
あくまでも想像ですが、以下のようなやりとりがあったのではと・・・。
1 所有者は指紋認証があるので強盗が車を
持っていっても無駄だということを強気でアピールした。
2 強盗は所有者にむかつき、指を切断したら
いいんだろうと開き直った。
あくまで想像ですが・・・。
バイオメトリクスの怖さ
あるblogでバイオメトリクス(生体認証)の怖さを象徴する事件について触れられています。
バイオメトリクスといえば、次世代の鍵として、セキュリティレベルの…
確実と思われてそうではないこと
武田圭史さんのブログを見たんですが、本当にやる人がいるんですね。 確かに切断して
あいのり「ソルトこと水原詩生」はタレント!!
あいのりに出演中で素人にしてはきれい過ぎるとの話もあったソルトこと水原詩生。また、耳が聞こえない、いじめを受けていたなどと自分のことをあまりにもせきららに番組で…
映画が現実に
指紋認証を突破するために指を切断される事件が発生:武田圭史
何の映画かタイトルは忘れたけど、“網膜認証”が必要な施設に侵入するために眼球が串刺しにされるシ…
いまいるデータセンターの中が、
指紋認証(+番号)なので笑えない。
笑えない人はたくさんいるでしょうね。
グミ指を用意しておきましょう。