ホーム > 情報セキュリティ > 「ブラックベリーなぜ規制」読売新聞にコメント掲載

「ブラックベリーなぜ規制」読売新聞にコメント掲載

本日の読売新聞朝刊(首都圏版のみ?)社会面(p.29)の「ブラックベリーなぜ規制」という記事に私のコメントが掲載されました。

ブラックベリーのデータ通信機能がデータ圧縮と暗号化を行いRIM社のサーバを経由してインターネットと通信することでそれぞれの国の通信事業者側での監視・検閲やテロ・犯罪対策のための盗聴ができなくなることと、またそれら通信内容が他国を経由することについて各国が懸念しサービス提供元のRIM社と激しい駆け引きを行っている現状について述べたものです。

実際には多くの西側諸国の当局とは捜査協力の関係にあると思われ、問題が表面化しているのはRIM社との交渉がうまくいっていない国々と考えらます。SSL/TLSやVPNはどうなのかなど微妙に話しにくい部分や、政治、宗教、経済なども関係し話しにくい部分もあり、限られた紙面、社会面という性質上うまく伝えられないところもあったかとは思います。

機会がありましたらご笑覧いただければと思います。

カテゴリー: 情報セキュリティ タグ:
  1. 175r
    2010 年 8 月 20 日 17:31 | #1

    こんにちは。読売新聞の記事拝見しました。ご承知の通り、こういう分野にはとても疎くて記事の内容が100%理解できてなかったのですが、武田さんのコメントで”ほほ~そうなんだ”とわかりました。
    なぜか、その日は朝から少しうれしかったです。

  2. keiji
    2010 年 8 月 25 日 12:41 | #2

    175rさん
    記事をお読みいただきありがとうございました。
    問題を限られた紙面でなかなか語りきれなかったところもあるかとは思いますが、少しはお役にたてたとすると幸いです。このようなコメントをいただき大変光栄です。

  3. たけちゃん
    2010 年 9 月 3 日 02:20 | #3

    やはり中国もサーバーが有ってすべて、検閲されてると思っていいな。
    中国で売ってるのは、PhoneSnoopがインストール済みとか?

  4. keiji
    2010 年 10 月 3 日 15:40 | #4

    こういう記事もありますね。

    中国のiPhone 4は“検閲版”、ユーザーが報告
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/30/news074.html

    一方アメリカでも

    米、ネット傍受強化へ法案 ブラックベリー解読も視野
    http://www.asahi.com/international/update/0928/TKY201009280108.html

  5. たけちゃん
    2010 年 11 月 5 日 19:54 | #5

    PhoneCryptソリューションは、盗聴用トロイの木馬を遮断
    http://www.businesswire.com/news/home/20100127005821/ja/

    これは、使えるか?ドイツ製?

  1. トラックバックはまだありません。

CAPTCHA